Category: viola – 地上茎あり

タチツボスミレ(伯耆大山編)

タチツボスミレ

タチツボスミレ(立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola grypoceras タチツボスミレは日本を代表するスミレのひとつ。 生育環境は、山地でも落葉樹林帯や照葉樹林帯、また植栽された杉林、日当たりの良い草地、道 …

続きを読む

ダイセンキスミレ

ダイセンキスミレ

ダイセンキスミレ(大山黄菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola brevistipulata ssp. minor オオバキスミレ(見たことはない)に亜種とされ、大山をはじめ、中国山地の草原や礫地に生育するスミレ。 …

続きを読む

オオタチツボスミレ

オオタチツボスミレ

オオタチツボスミレ(大立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola kusanoana 日本海側の寒冷な多雪地に多いタチツボスミレの仲間。 オオタチツボスミレはタチツボスミレより大型で、花柄が地上茎の途中から出ることが …

続きを読む

アカフタチツボスミレ

アカフタチツボスミレ

アカフタチツボスミレ(赤斑立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola grypoceras f. variegata Nakai タチツボスミレの葉脈に沿って紅紫色の斑が入るタイプを赤斑立坪菫(アカフタチツボスミレ) …

続きを読む

タチツボスミレ(2014)

タチツボスミレ

タチツボスミレ(立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola grypoceras タチツボスミレは日本を代表するスミレのひとつです。 生育環境は、山地でも落葉樹林帯や照葉樹林帯、また植栽された杉林、日当たりの良い草地 …

続きを読む

ナガバノタチツボスミレ

ナガバノタチツボスミレ

ナガバノタチツボスミレ(長葉の立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola ovato-oblonga 2枚目の写真を見てもらうとわかりますが、右側に地上茎が出ているのがわかりますよね。 タチツボスミレ類は地上茎のある …

続きを読む

クモマスミレ

クモマスミレ

クモマスミレ(雲間菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola crassa ssp. alpicola 日本でもっとも高所に生えるスミレ。 クモマスミレの葉は無毛で光沢がある。 雲がかかる高山に生えるという意味で、よく雲 …

続きを読む

キバナノコマノツメ

キバナノコマノツメ

キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪) スミレ科 スミレ属 学名:Viola biflora 亜高山帯~高山帯のやや湿り気のある箇所に生えるスミレ。 日本での分布は広いようで屋久島でも見ることができるらしい。。。 和名にスミ …

続きを読む

アカフタチツボスミレ

アカフタチツボスミレ

アカフタチツボスミレ(赤斑立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola grypoceras f. variegata Nakai タチツボスミレの葉脈に沿って紅紫色の斑が入るタイプを赤斑立坪菫(アカフタチツボスミレ) …

続きを読む

タチツボスミレ

タチツボスミレ

タチツボスミレ(立坪菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola grypoceras タチツボスミレは日本を代表するスミレのひとつ。 生育環境は、山地でも落葉樹林帯や照葉樹林帯、また植栽された杉林、日当たりの良い草地、道 …

続きを読む