Category: Mt.-英彦山

ミズタビラコ

ミズタビラコ

ミズタビラコ(水田平子) ムラサキ科 キュウリグサ属 学名:Trigonotis brevipes 山地の水辺に生える多年草。 和名の由来は、胡瓜草(キュウリグサ)の別名を田平子(タビラコ)といい、水辺に咲くタビラコの意 …

続きを読む

ミゾホオズキ

ミゾホオズキ

ミゾホオズキ(溝酸漿) ゴマノハグサ科 ミゾホオズキ属 学名:Mimulus nepalensis Benth. var. japonicus Miq. 和名の由来:水が染み出すような場所に生え、果実がホオズキのようであ …

続きを読む

コミヤマスミレ

コミヤマスミレ

コミヤマスミレ(小深山菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola maximowicziana 照葉樹林や杉林など、やや湿った場所に生えるコミヤマスミレは、花期がもっとも遅いスミレのひとつです。 花も葉も毛があり、萼片が …

続きを読む

コミヤマカタバミ

コミヤマカタバミ

コミヤマカタバミ(小深山酢漿草) カタバミ科 カタバミ属 学名:Oxalis acetosella L. 山地の針葉樹の林内に生える多年草。 今のところ、ブナの生える森にて見かけています。 和名の由来は、深山酢漿草(ミヤ …

続きを読む