Category: 50音 – シ

シャクジョウソウ(2015)

シャクジョウソウ

シャクジョウソウ(錫杖草) イチヤクソウ科 シャクジョウソウ属 学名:Monotropa hypopithys 山地のやや暗い林下に生える多年草。 シャクジョウソウは葉緑素を持たない腐生植物でもあります。 ギンリョウソウ …

続きを読む

ショウキラン(2014)

ショウキラン

ショウキラン(鍾馗蘭) ラン科 ショウキラン属 学名:Yoania japonica Maxim. 山地の落葉広葉樹林内に生える無葉ラン。 多年草であるが、腐生植物であるため、その年の気象状況により生育状態が変わり、必ず …

続きを読む

シロバナツタバウンラン

シロバナトキワハゼ

シロバナツタバウンラン(白花蔦葉海蘭) ゴマノハグサ科 ツタバウンラン属 学名:Cymbararia muralis f.alba 別名:ツタカラクサ(蔦唐草) 日当たりの良い石垣やコンクリートの隙間などに生える欧州原産 …

続きを読む

ジロボウエンゴサク(色違い)

ジロボウエンゴサク

ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) ケマンソウ科 キケマン属 学名:Corydalis decumbens (Thunb.) Pers. 山地のやや湿性のある林内や林縁に生える多年草。 調べててわかったことですが、よく花 …

続きを読む

ジロボウエンゴサク

ジロボウエンゴサク

ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索) ケマンソウ科 キケマン属 学名:Corydalis decumbens (Thunb.) Pers. 山地のやや湿性のある林内や林縁に生える多年草。 和名にある次郎坊は太郎坊(スミレ) …

続きを読む

シコクスミレ

シコクスミレ

シコクスミレ(四国菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola shikokiana Makino 別名:ハコネスミレ(箱根菫) ブナ林の林床によく見られるが、冷温帯林の林床でも見ることのできる多年草。 シコクスミレはソハ …

続きを読む

ジンバイソウ

2013_jinbai004

ジンバイソウ(神拝草) ラン科 ツレサギソウ属 学名:Platathera florenti Franch. et Savat. 別名:ミズモラン(水面蘭) 山地のやや乾いた落葉樹林内に生えるラン科の多年草。 由来:神拝 …

続きを読む

シギンカラマツ

シギンカラマツ

シギンカラマツ(紫銀唐松) キンポウゲ科 カラマツソウ属 学名:Thalictrum actaefolium Siebold et Zucc. 山地の林下に生える多年草。 由来:唐松草(カラマツソウ)全体では、花の姿を唐 …

続きを読む

シハイスミレ

シハイスミレ

シハイスミレ(紫背菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola violaceaa 日当たりのよいやや乾燥気味の山地の林縁などに生えるスミレ。 シハイスミレは、漢字にするとわかりますが、支配ではなく紫の背と書いて「紫背」で …

続きを読む

シロバナクモマニガナ

シロバナクモマニガナ

シロバナクモマニガナ(白花雲間苦菜) キク科 ニガナ属 学名:Ixeris dentata ssp. kimurana 亜高山帯~高山帯に見られる多年草。 花びらは11枚。 和名の由来は、雲がかかる高山に生える苦菜(ニガ …

続きを読む