Category: 50音 – ク

クルマムグラ

クルマムグラ

クルマムグラ(車葎) アカネ科 ヤエムグラ属 学名:Galium trifloriforme Komarov var. nipponicum (Makino) Nakai 山地の林内や林縁に生える多年草。 和名の由来は、 …

続きを読む

クルマバソウ

クルマバソウ

クルマバソウ(車葉草) アカネ科 クルマバソウ属 学名:Asperula odorata L. 山地に生える多年草。 葉はやや厚くつやがあり、6~10枚が輪生する。 和名の由来は、この葉の様子を牛車の車輪に見たてたことか …

続きを読む

クロフネサイシン

クロフネサイシン

クロフネサイシン(黒船細辛) ウマノスズクサ科 ウスバサイシン属 学名:Asarum dimidiatum F. Maekawa 落葉樹林の林下・林縁や渓流沿いに生える多年草。 和名の由来は、漢方生薬の細辛が、根が細く噛 …

続きを読む

クモマスミレ

クモマスミレ

クモマスミレ(雲間菫) スミレ科 スミレ属 学名:Viola crassa ssp. alpicola 日本でもっとも高所に生えるスミレ。 クモマスミレの葉は無毛で光沢がある。 雲がかかる高山に生えるという意味で、よく雲 …

続きを読む

クサフジ

クサフジ

クサフジ(草藤) マメ科 ソラマメ属 学名:Vicia cracca 日当たりのよい山地の林縁や草地に生える蔓性の多年草。 和名の由来は、花姿が藤に似ているから草藤(クサフジ)と名付けられる。 が、藤の花は花序が下向きに …

続きを読む

クサノオウ

クサノオウ

クサノオウ(瘡の王) ケシ科 クサノオウ属 学名:Chelidonium majus var. asiaticum 日当たりのよい草地に生える一年草~越年草。 和名の由来は、皮膚病を「瘡(くさ)」といい、これに効く薬草だ …

続きを読む