マルバスミレ(丸葉菫)
スミレ科 スミレ属
学名:Viola keiskei
別名:ケマルバスミレ(毛丸葉菫)
山地の日当たりの良い林内や林縁、また崩れやすそうや斜面などに生える。
和名の由来は、葉が丸っこいことによる。別名の毛は、葉に毛が生えていることからきている。
花色はほとんどは白色ですが、淡紅紫色を帯びたマルバスミレも見かけます。
ここで見たマルバスミレは花柄は赤みを帯びていましたが、花色は白でした。
場所でやっぱり違うようですね。
【撮影カメラ】PENTAX K-30
5月 14
マルバスミレ(丸葉菫)
スミレ科 スミレ属
学名:Viola keiskei
別名:ケマルバスミレ(毛丸葉菫)
山地の日当たりの良い林内や林縁、また崩れやすそうや斜面などに生える。
和名の由来は、葉が丸っこいことによる。別名の毛は、葉に毛が生えていることからきている。
花色はほとんどは白色ですが、淡紅紫色を帯びたマルバスミレも見かけます。
ここで見たマルバスミレは花柄は赤みを帯びていましたが、花色は白でした。
場所でやっぱり違うようですね。
【撮影カメラ】PENTAX K-30
最近のコメント