ヒメヒゴタイ

ヒメヒゴタイ(姫平江帯)
キク科 トウヒレン属
学名:Saussurea pulchella (Fisch. ex Hornem.) Fisch.

日当たりのよい草原に生える多年草。

和名の由来は、ヒゴタイに似ていて小形の花をつけることから、姫平江帯(ヒメヒゴタイ)と名付けられる。
しかし、ヒゴタイはヒゴタイ属なので、属は違います。

ヒメヒゴタイ

2005年10月9日 撮影 – 平尾台
秋の晴天下草原を気持ちよく歩いていると、他の草よりも背丈を伸ばして咲いているヒメヒゴタイをたくさん見ることができました♪

ヒメヒゴタイ

2005年10月9日 撮影 – 平尾台
固まって咲いてる場所もあります

ヒメヒゴタイ

2005年10月9日 撮影 – 平尾台
だいぶ歩き回りましたが、結構あちこちでみれました♪

ヒメヒゴタイ

2005年10月9日 撮影 – 平尾台
広角レンズでの撮影ですが、課題です(;・∀・)

ヒメヒゴタイ

2005年10月9日 撮影 – 平尾台
天高く・・な秋の空にすっくと伸びたヒメヒゴタイはいいですね♪

ドライフラワーにいいとかで、採取する人を見かけましたが、国定公園内では植物の採取は禁じられています。

【撮影カメラ】Canon EOS 20D
【福岡県レッドデータブック】絶滅危惧II類 (Vulnerable, VU)
【環境省】絶滅危惧II類 (Vulnerable, VU)
北九州国定公園指定植物