コケイラン

コケイラン(小蕙蘭)
ラン科 コケイラン属
学名:Oreorchis patens
別名:ササエビネ(笹海老根)

山地のやや湿った場所に生えるラン科の多年草。

和名の由来は、蕙(ケイ)は観賞用の紫蘭(シラン)を指し、その葉と似ていることから小さい蕙蘭(ケイラン)の意で、小蕙蘭(コケイラン)と名付けられる。
別名はエビネに比べて、葉が細く長いところから笹海老根(ササエビネ)と。
何年か前に、エビネがあると聞いてくじゅうにやって来てた男性…僕があれこれ撮影しているのをしつこく付きまとわれて閉口したものですが、このコケイランの別名であるササエビネのササの部分が、その男性に伝わる間に落ちて、『エビネが咲いてる』となったのではないだろうかと思うのだった。。が、この時の花撮影に集中できなかったので迷惑な事です(´-ω-`;)


コケイラン

2014年5月23日 撮影 – くじゅう
エビネに比べると花は小さめですが、やはり蘭の花ですね♪

コケイラン

2014年5月23日 撮影 – くじゅう
2本立ちのコケイラン。
木々の葉が茂ってしまった頃に咲くので、光射すタイミングでないとなかなか撮影状況は厳しいです(´・ω・`)

コケイラン

2014年5月23日 撮影 – くじゅう
花と葉の全体を入れて撮ろうとしてもこんな感じです。
森と融け込むような色なので、気づかれにくいかもですねー(^ω^)

コケイラン

2014年5月6日 撮影 – くじゅう
芽立ちの頃、まだ森が茂っていない明るい林内で、葉のみ撮影してた一枚です。

【撮影カメラ】PENTAX K-30