Kaji's 植物図鑑
野草撮影リスト
イワオウギ
ミヤマガラシ
8月 15
シロウマタンポポ(白馬蒲公英) キク科 タンポポ属 学名:Taraxacum alpicola var. shiroumense
高地に生える多年草で、本種はミヤマタンポポの変種とされる。
大雪渓まで下っている途中で、『ん?こんなところにタンポポ??』と一枚だけ撮影していたものです。 一枚といっても登山道のすぐ近くではなかったからでもあるんですが(;・∀・)
2011年8月15日 撮影 – 白馬岳(葱平)ミヤマタンポポとの違いとして、総苞の外片に小角突起があることで区別するらしいのですが、拡大してみても角度が悪かったみたいです。
【撮影カメラ】PENTAX K20D
最近のコメント