ツクシアケボノツツジ(筑紫曙躑躅)
ツツジ科 ツツジ属
学名:Rhododendron pentaphyllum Maxim.
山地の尾根岩場に生える落葉低木。
ツクシアケボノツツジは葉を展開する前にひらひらとしたピンク色の花を咲かせ、ツクシと付くように九州特産のアケボノツツジです。
早いところでは4月中旬くらい咲き始めて、ちょうどGW前後が見ごろとなる山が多いようです。
今年2014年の大崩山は、30年?40年?とか振りの花付きとかで、5月3日は中腹ではほぼ終わりでしたが、上湧塚~坊主尾根までのルートはまさにピンクのトンネルでした♪♪♪
5月3日の大崩山は午前中はやや曇りでしたが、ちょうど見頃のツクシアケボノツツジが見れるルートに差し掛かったころには晴れて青空も広がってくれて、一杯堪能できました♪
翌5月4日も昨日の大崩山ほどではないけれど、アケボノはいっぱい見ることができて満足満足♪
年に一度はアケボノを見ないとです(^ω^)
【撮影カメラ】PENTAX K-30
最近のコメント