Kaji's 植物図鑑
野草撮影リスト
タカネナデシコ
ミツバオウレン
8月 28
イワベンケイ(岩弁慶) ベンケイソウ科 イワベンケイ属 学名:Rhodiola rosea
高山や海岸の岩場に生える多年草。 海辺?と調べると北海道では海岸に生えているらしい・・つまり、寒いところってことか? このイワベンケイは雌雄異株で、雌株は果実が赤くなるので、それで区別がつくらしい。
和名の由来は、岩場で逞しく育つ様子を「弁慶」にたとえたて、岩弁慶(イワベンケイ)と名付けられる。
2011年8月15日 撮影 白馬岳あまり意識していなかったけど、これは雄株のようです
2011年8月15日 撮影 白馬岳上の方は結実しているので雌株で、下は雄株ですね
【撮影カメラ】PENTAX K20D
最近のコメント