Kaji's 植物図鑑
野草撮影リスト
モミジカラマツ
タカネナデシコ
8月 25
イワショウブ(岩菖蒲) ユリ科 チシマゼキショウ属 学名:Tofieldia japonica
亜高山帯~高山帯の湿原に生える多年草。
和名の由来は、山中に生え、線形の葉が菖蒲に似ていることから、岩菖蒲(イワショウブ)と名付けられる。
2011年8月13日 撮影 – 栂池コースイワショウブは氷河期の遺存植物でもあるらしいです
2011年8月13日 撮影 – 栂池コース葉が混じっててどれやら(;・∀・)
【撮影カメラ】PENTAX K20D
最近のコメント